「京の宿 梅がや」京都の古い家屋である町家を改修した宿泊施設です。
ご家族、ご友人同士が気軽に宿泊できるカジュアルな町家をコンセプトにしています。
「京の宿 梅がや」は、町家を1棟貸切でご利用いただける宿泊施設となっております。
昔の状態に復元することだけではなく、町家の持つ情緒と雰囲気に加え、現代の利便性・快適性を兼ね備えた宿です。
ホテルような快適性や、旅館のような広々した空間はございません。
昔ながらの木造家屋ですので、格子越しに外の音が漏れ聞こえ、時代の古さはありますが、何故か落ち着く空間が町家にはあります。
「京の宿 梅がや」は、京都・朱雀に建てられた町屋。
2016年5月にオープンした宿泊施設です。
梅小路公園、京都鉄道博物館、京都中央卸売市場、世界遺産 西本願寺、東寺の近くにあります。
宿前の市バス利用により、西は金閣寺や嵐電、阪急電車を利用、東は京都国立博物館、東福寺へアクセス可能です。また、京都鉄道博物館前バス停より祇園や東山方面行きのバスもございます。その他壬生寺や二条城などの観光地へ行くのもアクセスの良い立地です。
一日目は梅小路・京都駅周辺を観光し、二日目は嵐山や金閣寺方面、もしくは祇園、京都市美術館、河井寛次郎記念館などの観光がお勧めです。
Kitchen equipment[*cooking stove No function] /Free-drink/independent washstand/Bathroom/Toilet/Washing and drying machine/TV/Bath towel/Face towel /Toothbrush
Kitchen facilities in clude a sink[*cooking stove No function],kettle,Tea
& coffes is complimentary.
The wash area has large sinks with mirror,washing machine,bath and shower.
We provide towels and,there is soap and shampoo in the bathroom,Haiedryer
and towels are also available.There are toilets on the first floor.
The room is equipped with and air conditioner and wi-fi is available.
1階の趣とはことなるお部屋になります。
こちらの部屋は隣と続き間になっておりますので、広くお使いいただけます。
民藝の焼き物を並べた飾り棚になります。
室内には、丹波焼、益子焼、丹波布を含めた、沢山の民藝の工芸品が飾られています。
2階は主に寝室として利用致します。
9帖大のお部屋になりますので、ゆったり過ごすことが可能です。
32-12,Kitanokuchi-Cho,Sujaku,
Shimogyo-Ku,Kyoto
600-8845,Japan
mail:info@umegaya.com
→Access